
loading...
調理のお悩みを大募集!「ミツカンみんなの相談室」
#ミツカンみんなの相談室
#会員限定

会員限定特別企画「ミツカンみんなの相談室」がスタート!
皆さんが日頃、料理などで抱えているちょっとしたお悩みを共有しあい、ミツカンや、その道のプロの方から暮らしのヒントをご紹介する企画です。
食卓づくりのちょっとしたアイデアやコツを共有しながら、皆さんの“食の時間”をもっと楽しく豊かにしていきましょう♪
<本キャンペーンは終了しました>
皆さんのお悩みに合わせたアドバイスやヒントを後日公開いたしますので、楽しみにお待ちください。
目次
1. 「ミツカンみんなの相談室」ってどんな企画?第1回テーマは「調理のお悩み」編
2. 困りごと・相談ごとを共有しよう♪参加方法の詳細
1.「ミツカンみんなの相談室」ってどんな企画?第1回テーマは「調理のお悩み」編
記念すべき第1回は、「調理のお悩み」をテーマに開催します!
「もう献立が思いつかない…」
「キッチンがいつも散らかる…」
「洗い物を増やしたくない…」
そんな毎日のごはん作りで感じる“家事をラクに効率的にしたいけどなかなかうまくいかないプチストレス”を大募集します!
ありきたりでも、些細なことでもかまいません!日頃の悩みを皆さんで共有しませんか?
今回、皆さんから寄せられたお悩みは、少しでも解決のお手伝いになるように「ラク家事アドバイザー」の島本美由紀さんとミツカンで拝見し、プロの視点から具体的にアドバイスしていただきます!
時短のテクやすぐに役立つ実用的なヒント、お助けレシピも考案いただいて、ミツカンchとチャレンジクックリストで後日公開予定です。お楽しみに♪
■ラク家事アドバイザー・島本美由紀さんとは?
料理研究家・ラク家事アドバイザー・食品ロス削減アドバイザー。
テレビや雑誌を中心に活動し、家事がラクに楽しくなるアイデアや時短レシピ、食品保存のテクニックなどを発信。NHK「あさイチ」、日本テレビ「Zip!」「ヒルナンデス!」などに出演。料理本や旅にまつわる著書は80冊を超える。
2.困りごと・相談ごとを共有しよう♪参加方法の詳細
皆さんが、日頃、ごはんを作る時に遭遇する困りごと/相談ごとならなんでもO K!
たとえば、
●調理前の準備・段取りに関するお悩み
・平日の夕方、時間がなくて下ごしらえが間に合わない…下ごしらえがラクな料理ってあるかな?
・役立つ冷凍保存のコツを教えて!
●調理中のストレスや手間に関するお悩み
・フライパンひとつで完結するメニューが知りたい!
・いつも食材を余らせてしまう…使い切りレシピが知りたい!
「こんなこと相談してもいいかな?」「自分だけかも…」というような、同じ悩みを抱えている方がいることを知るだけで、気持ちが少し軽くなるかもしれません。皆さんからのたくさんのご投稿をお待ちしています!
<企画概要>
「ミツカンみんなの相談室」第1回のテーマは「調理のお悩み」を大募集!
皆さんから寄せられたお悩みをラク家事アドバイザーの島本美由紀さんとミツカンで拝見し、プロの視点から具体的にアドバイスしていただきます! 時短のテクやすぐに役立つ実用的なヒントなど、後日ミツカンchとチャレンジクックリストでご紹介する予定です。
<募集期間>
2025/8/7(木)~2025/8/21(木)
※期間内に投稿いただいたコメントが対象となります。
<参加方法>
このページ下部の感想コメント欄よりお悩み投稿をお願いいたします。
※投稿は何度でも行えます!皆さんの投稿お待ちしています♪
<参加条件>
ミツカン365会員の方
※会員登録は無料です。
ご投稿いただいたコメントから数点、ミツカン365ご登録のニックネームと共に、ミツカンchにてご紹介させていただく予定です。
投稿内容の利用や個人情報の取り扱いについては「ミツカン365規約」をご確認ください。
<本キャンペーンは終了しました>
皆さんのお悩みに合わせたアドバイスやヒントを後日公開いたしますので、楽しみにお待ちください。
<本キャンペーンは終了いたしました>
入力テキストに
不適切な内容があります。

入力されたテキストに不適切な内容が含まれます。
再度入力してください。
他の記事を読む


344
献立迷子の「救世主」スープ作家・有賀薫さんが語る!お酢...
#お酢
#ゲストコラム
#ミツカンのある暮らし


212
発酵マイスターの榎本美沙さんが語る!お酢愛あふれる暮らし
#お酢
#ゲストコラム
#ミツカンのある暮らし
※80文字以内でご入力ください/絵文字はご利用いただけません。
※コメントの反映に時間がかかる場合があります。