通信中…

loading...

コラム

調理のお悩みに回答!「ミツカンみんなの相談室」前編

#ミツカンみんなの相談室

#会員限定

調理のお悩みに回答!「ミツカンみんなの相談室」前編

先日公開した『調理のお悩み大募集!「ミツカンみんなの相談室」』に、たくさんの声をお寄せいただきありがとうございました。2週にわたり、ミツカンと料理研究家でラク家事アドバイザーの島本美由紀さんが皆さんのお悩みに答えていきます!前編の今回は、今日からすぐ試せるレシピをご紹介!毎日の食卓をちょっとラクに、もっと楽しくしてくれるヒントが満載です♪ 

 

 

目次

1. お悩み相談室の振り返り
2. ラク家事クックリストを公開!
3. レシピに関するその他の悩みについて

 

 

1. お悩み相談室の振り返り 

皆さんから日頃のお悩みを募集した「ミツカンみんなの相談室」にはなんと、総勢251件ものお悩みが寄せられました。どれもリアルで共感できる声ばかり。たくさんコメントしていただきありがとうございました!そんな皆さんの悩みに応えるべく、2回にわたってくらしのヒントをご紹介いたします。前編の今回は、今日からすぐ試せるレシピをご紹介!毎日の食卓をちょっとラクに、もっと楽しくしてくれるヒントが満載です♪

島本先生

 

 

2. ラク家事クックリストを公開!

レシピ関連では、こんなお悩みが特に多く寄せられました!

 



・「ガスコンロで火を使いたくないので、レンジの上手な使い方を教えて下さい。」(まりこさん)
・「お昼ごはんをお家で食べるとき、調理に時間がかかってしまい家族を待たせてしまいます。時間のかからない調理法なんてあるのでしょうか…?」(しろわいんさん)
・「栄養バランス良く簡単に混ぜてレンジでチンの料理が知りたいです」(なおさん)
他にも…
・「毎日献立に困ってます。子供も食べられる味付けや切り方の工夫も知りたいです。」(たっしーさん)
・「レパートリーが少ないため毎日のおかず作りに苦戦しています。使い回しのできる簡単なメニューを教えて欲しいです。」(きょろさん)
・「味付けがいつも同じになる 基本では無いレシピは知りたい」(aiさん)



なるべく調理の工程に時間がかからず簡単に作りたい声や、献立や味付けのマンネリに関するお悩みは尽きないですね…!


そこで、こうした声にお応えして、 「マンネリ解消にも便利な火を使わない簡単レシピ」をテーマに島本さんにレシピを考案していただきました!今日からすぐに役立つラク家事ワンポイントアドバイス付きで、ご紹介します〜!

 


レシピ①:「レンジでしっとり和風ミートローフ」

和風ミートローフ


レンジでできるのに凝ったメニューに見えるお得なレシピです!お弁当にもぴったりでお子様にも喜ばれること間違いなし◎


注目のラク家事ポイントは以下2つ。ミックスベジタブルを有効活用
冷めてもおいしい



レシピ②:「彩り野菜とベーコンのレンジキッシュ風」
レンジキッシュ風
具材を変えればアレンジの幅もぐんと広がる!そんな想いから生まれたお手軽レシピです!


注目のラク家事ポイントは以下の2つ。野菜の加熱はレンジで
耐熱容器はプラスチックがおすすめ

 


レシピ③:「サバ缶コールスローサラダ」
サバ缶コールスロー
定番のコールスローに、サバ水煮缶を加えてひと工夫。
マンネリしがちなサラダに魚をプラスするだけで、いつもの食卓がちょっとだけ特別になります!


注目のラク家事ポイントは以下の2つ。サバの水煮缶を有効活用
マヨネーズにも一工夫

 


レシピ④:「揚げないミックスフライ」

ミックスフライ
揚げ物の中でも手間がかかるフライも、この方法ならトースターで簡単に作れます!
手作りタルタルソースもあっという間にできるので、ぜひ一緒に覚えておくと便利です。


注目のラク家事ポイントは以下の2つ。マヨネーズ+パン粉で簡単
トースターでヘルシーに


いかがでしたか?
こちらのレシピは、「ミツカン 穀物酢」「ミツカン すし酢」を使ったレシピです。チャレンジクックリスト「島本美由紀さん監修 コンロ不要ラク家事レシピ」にて公開中ですので、ぜひ、そちらもチェックしてください! 

チャレンジクックリスト
毎日のごはんづくりは、簡単じゃないと続かない…!そして、気づけば同じ味や同じメニューになりがちですが、
そんなときこそ、アレンジレシピを取り入れて、“脱・マンネリ”を楽しんでみませんか?

 

 

3.レシピに関するその他の悩みについて

今回取り上げた「火を使わない」にも当てはまりますが、「レンジ調理」に関するご要望をたくさんいただきました。
過去のチャレンジクックリストでは、「レンジで簡単15分レシピ」も紹介していますので、ぜひチェックしてください。


さらに、



・「脂質少なく、タンパク質豊富で、野菜もたっぷり。下ごしらえが少なく時短調理が知りたい」(けいちゃんさん)
・「野菜がたくさん食べられる簡単メニューってありますか〜?」(のんびりこさん)
・「野菜嫌いの子供が食べたくなるメニューが知りたいです。」(セバスティンさん)
・「ナスのレシピのレパートリーを増やしたい」(クッキー缶さん)


など、家族の健康を意識して、野菜が食べられる簡単メニューが知りたいというお声も多く寄せられました。

 

 

そこで!編集部が選んだ、旬野菜が主役のクックリストを改めてご紹介します!
旬のカブグルメ
秋のレンコン堪能レシピ
大根フル活用レシピ
冬の定番!白菜アレンジレシピ

ぜひ、今日の献立の参考にしてみてください!
献立に悩んだら、またこのコラムを見に来てくださいね♪(このページ上部のハートマークから、マイページのお気に入りに保存ができます!)

 


後編も公開中!調理まわりのちょっとした困りごとに役立つ プロ直伝の家事テクをご紹介しています。ぜひご覧ください!

 

 

 

<プロフィール>

島本先生
島本美由紀さん
料理研究家・ラク家事アドバイザー・食品ロス削減アドバイザー。
テレビや雑誌を中心に活動し、家事がラクに楽しくなるアイデアや時短レシピ、食品保存のテクニックなどを発信。NHK「あさイチ」、日本テレビ「Zip!」「ヒルナンデス!」などに出演。料理本や旅にまつわる著書は80冊を超える。
Instagram https://www.instagram.com/miyuki_shimamoto/
感想をかきこんでね!

80文字以内でご入力ください/絵文字はご利用いただけません。

コメントの反映に時間がかかる場合があります。

みんなのコメント(268)
選択したコメントを削除しますか?
はい
いいえ

他の記事を読む

調理のお悩みを大募集!「ミツカンみんなの相談室」
会員限定特別企画「ミツカンみんなの相談室」が...
会員限定特別企画「ミツカンみんなの相談室」がスタート!皆さんが日頃、料理などで抱えているちょっとしたお悩みを共有しあい、...
ミツカンchトップへ戻る